白樺湖ロイヤルヒルへ

イメージ 1

今日は白樺湖ロイヤルヒル

何年振りだ?ってくらいの久しぶりのアウェイでした


イメージ 2

スキー場以外には雪のない春スキーらしい状態でした



イメージ 3

いつも遅いリフトしか乗っていないので 高速4人乗りリフトの速さには最初驚きました

といっても数本で慣れてしまいますが(笑)

しかしここのスキー場は贅沢ですね~

短いけど高速リフトが2基


イメージ 4

そして幅広な斜面  風が強いとかなり厳しい条件になりそうではありますが


イメージ 5

景色も最高!


気温が上がってきてスキーが止まるかと思われたんですが そんなこともなく十分に今シーズン最後のスキーを楽しむことができました







今シーズンのパラダでのスキー

イメージ 1

毎度の佐久パラダ

今年は3月24日までということですので

今日23日 私的には最終日に行ってきました


今シーズンは暖冬とか言われつつもスタートは順調で

ほとんど雪が降らないシーズンでしたがラストまで思ったよりも十分な雪がありました


イメージ 2

昨年までスキーに使っていたオデッセイがもうないので今シーズンからはこれで。


スタッドレスは2008年もの そしてクルマはFR


一応 チェーンも積んでいたんですが使うこともなかったです

もし使ったらセンサーが働いて動かなくなるかもしれなかったんですが 笑






車高の低いクルマは屋根の上のボックスも使いやすくなりますね



そして スキーのほうは 特に何も変化のないシーズンでしたが

今シーズンはカメラをゲレンデに持ち込んで写真撮影に挑戦しました


ボデイとレンズをそれぞれいくつか持って行って撮ってみましたが


これがなかなか難しい


北パラダはどこで撮っても完全な逆光になるので色が出ない


そして コース以外には雪がないので あまりスキー場っぽくもない

イメージ 3


ということでまた来シーズンの楽しみができました



佐久パラダはクローズしてしまいますが


リフト券をいただいたので

来週 今シーズンラストのスキーに行きます!


久しぶりの遠征だ!












カストロール エッジ

イメージ 1

BMWって30000キロもオイル交換しなくていいの???

といっても前回の交換から30000キロ以上は走っているので

かなり面倒な感じもしましたが オイルフィルタも同時に交換することにしました


オイルは指定通りのカストロールエッジ5W-40

4.3L交換には必要ってことですが

0.3Lのために1Lを買うとかなり割高にもなるので


4Lで足りてしまえば儲けものってことでとりあえず4L缶だけ用意しました


ところでなぜ面倒化といえば 車高が低いので下に潜り込めない

では持ち上げればいいといっても車載工具はついてないし

ジャッキアップしたくてもアダプターが必要

そこでアダプターを用意したとしても車高が低いからガレージジャッキは入らない 笑




では上からと思ってもオイルレベルゲージがないので

上から抜けない。。。。


でも何かしら手はあるもので ベンツについている車載工具が使えたので


それで持ち上げてタイヤの下にブロックをかませて潜り込めるようにしました


なんとか潜り込んでもエンジンは直4縦置きなのでドレンボルトはかなり奥の方

アンダーカバーに覆われていますが

小さな窓みたいなものがあるのでそこをあけてようやくボルトにたどりつきました

ボルトは17mmの普通のサイズなので特殊な工具はいらなかったのでそこは救いでした

イメージ 2


当然ですが真っ黒なフィルタも交換

フィルタにパッキンがついているだけじゃなく

ドレンワッシャまでついている親切さ


イメージ 3

新しいフィルタをつけてオイルを入れて


オイル量の確認は i driveってので確認して

ボードコンピュータのオイル交換のところをリセットして終了となりました



次は ブレーキフルードの交換だ!


今シーズンも もちろん順調にスキーしてますが

イメージ 1

今シーズンも順調にスキーをしてます

昨シーズンは膝が壊れていてスキーできるのか?

という状況だったので おとなしくやってましたが

今シーズンは肩が壊れているので スキーにはたいして影響はないようです


上の写真は 樫山工業製のスノーマシン

自走式の最新式と思われますが

さすがにたくさん持ってます 


そんな今日のスキーでしたが

非常に良い天気で 一人でスキーで 帰りは軽井沢からということだったので
 

前々から気になっていた

あの45年前に起こった『あさま山荘事件

そのあさま山荘を探しに行きました


『あさま』ってくらいだから浅間山の中腹あたりにあるもんだと思っていたんですが


軽井沢といっても南軽井沢の別荘地


半分くらいが廃墟なんじゃないか??


というくらいにさびれたところとなってました



別荘地内に ここが『あさま山荘』です!なんていう!案内があるはずもなく


かなり広い別荘地で道も複雑なところだったんですが


なんとかたどり着くことができました


今は使われていないようですが 所有者はいるんじゃないかと思われますので

写真を載せるのは控えますが

かなり大きな山荘が ど~んとそびえたっているのは  

当時テレビで見ていたし 最近でも特集番組が組まれていたので

その風景はインパクトが強かったです


検索すれば 事件の時の写真を見ることができるので

それを見ると雪に覆われていて極寒の軽井沢って感じなんですが

今年は雪もまったくなくて季節が違うようでもありました



ということで 何十年もの間 気になっていた『あさま山荘』に行くことができたし


NHKの朝ドラのこともあるので

帰りに カップヌードルを買ってきたので それを夕飯にしようと思います












ワイヤレス充電器

イメージ 1

置くだけで充電ができる!

ということで発売当初は注目されていたはずですが

最近はあまり話題にもならないし 自分でも忘れていた機能でしたが

最近 ふと調べてみると ちょっと怪しいものではありますが

かなり安い


ここまで安いのならと 購入してみました

送料込みで800円弱


純正品(?)がどんなものなのか比較できないんですが

まったく問題なく充電できます

ホントに置くだけ



なんで置くだけで充電できるんだ???


と不思議ではありますが 笑


あまりに便利なので最近はこれで充電してます





6枚目の年パス


イメージ 1

昨日はおよそ1か月半ぶりのTDSへ行ってきました

そして 6枚目の年パス  昨年は  ってまだ3月いっぱいは35周年の影響で散々な目にあってますが

4月には通常のパークに戻ってくれると信じて更新しました


2月の初旬なんて閑散期なので 空いてるはずが

とんでもない混み具合  

朝 霧が凄かったようで武蔵野線がとまり 京葉線も動いたり動かなかったりだったようで

舞浜駅も初めて見るほどの人の数でした


天気予報では 暖かくなるが風が強いという話で

予報通りに風は強くなったんですが 気温はそこまで上がったか??

って感じでした


イメージ 2


結局 午後は強風のためキャンセルだらけだったんですが


まあそれなりに楽しめたので復帰初日は満足な一日となりました


次は来週かな?


アライグマを捕まえよう!

昨日は

アライグマ捕獲従事者養成研修会

というものに参加しました


あちらこちらに住み着いているアライグマを捕まえるには この研修会に出て 市町村に登録が必要なんだそうです


研修会は アライグマの生態から具体的な捕まえ方まで

イメージ 1


実際に捕まえるのは この『はこわな』を使う方法で 鉄砲で撃ったり網で捕まえるのではありません

およそ2時間の研修会で修了証が出されたので そのまま市役所に行って従事者証発行の手続きをしてきました


その従事者証が届けば すぐにでもアライグマを捕まえることができるようになるんですが

私は まだ『はこわな』を持っていない

そして 我が家付近は たぬきはいるけど アライグマがいない


早いとこ『はこわな』を手に入れて アライグマを探しに行かなきゃなようです